ご自身の歯並びに納得できない場合は、歯の矯正を行うことができます。顎の骨の大きさに対して、歯が大きすぎて、それぞれが押し合い、混み合っている状況では、まっすぐ生えることができません。歯の矯正においては、時には歯を抜くことで歯列を確保し、並びを整えることが良い場合があります。しかしこれは一長一短であるとも言えます。
歯並びが乱れてしまう原因は、歯列と歯の大きさが一致しないことが原因です。一本一本の歯を削り、小さくするには限界がありますが、抜歯を行うことで、歯を並べるに充分な隙間が得られます。また、歯を抜かずに矯正を行う場合は、強い圧力がかかり、元に戻ろうとしてしまいます。これを防ぐには抜歯が効果的です。
矯正は、あくまでも見た目を改善しようとする行為であり、審美性を追求する必要があります。この点において、目立たない部分の歯を抜歯することはとても有利に働きます。全体的に歯の位置を調整しやすくなり、それぞれの歯を理想的な位置へ移動させることも可能になります。
矯正は見た目を追求したものであるため、健康な歯を抜くことになってしまいます。虫歯の歯がある場合は、そちらを優先的に抜歯する場合もあります。また、抜歯とは痛みを伴うものです。痛みのみでなく、傷口が埋まるまでの期間は、出血などにも耐えなければなりません。抜歯により、歯を大きく移動させることが可能となりますが、これは移動が完了するまでの期間が長期化することを意味します。これも、抜歯矯正のデメリットであると言えます。
矯正治療において抜歯を行うべきかどうかは、それぞれのお口の検査を行った上で始めて判断できる部分なので、どちらが良いと一言で済ますことができません。上記にてご紹介した通り、抜歯をせずに矯正した場合は、治療後に無理な力が働いてしまい、元に戻ってしまったり、前に飛び出たような印象を与えたりする口元になってしまう場合など、問題点は少なくありません。
もちろん抜歯した場合は、健康な歯を失うことにもなるので、やはりデメリットを抱えることになります。歯並びを治したいとお考えの方でも、抜歯をするとなれば踏みとどまってしまうでしょう。しかし、矯正治療を行う場合、歯並びの状況次第では、健康な歯の抜歯をお勧めする場合もあります。メリット、デメリットを理解した上で、慎重にお選びください。
Copyright (C) 2014 解決抜歯読本 All Rights Reserved.